TEL. 03-3625-3841
〒130-0011 東京都墨田区石原3-24-9
教官付き指導 22,000円 ●飛行適性・航空適性・操縦適性対策は必至です。 4時間〜5時間ほど ●飛行訓練・操縦訓練・計器飛行・ 模擬対策が必要な方 |
ビジター | メンバー | 体験操縦(1回のみ) | |
SS21−D(複座敷) 単発機 |
7,700円 | 6,600円 | 3,000円 |
60分 | 60分 | 40分 | |
使用機種 | セスナ172・A36ボナンザ |
ビジター | メンバー | 体験操縦(1回のみ) | |
TS21−D(複座敷) 双発機 |
7,700円 | 6,600円 | 3,000円 |
60分 | 60分 | 40分 | |
使用機種 | Baron58・King Air350・BOEING737 |
ビジター | メンバー | ||
教 官 な し (6枚分) |
39,000円 | 33,000円 | 延長料金なし |
60分 | 60分 | ||
ビジター | メンバー | ||
教 官 な し (12枚分) |
75,000円 | 63,000円 | 延長料金なし |
60分 | 60分 |
他社では1時間半だけで20,000円以上もかかり、十分に飛行訓練できない訓練生が大勢おります。
他社では教官が付かないと訓練させてもらえません。そのぶん、教官指導料が多くかかってしまいます。
他社ではほとんど土日は休みです。
他社では、会員や生徒になるだけでも費用がかかります。
他社ではほとんど1機しかなく、機種の飛行訓練も限られてしまいます。
他社では時間制限があり、どうしても訓練量が不足してしまいます。
他社では認定をしているため、かなりの利用料金がかかってしまいます。
実際は認定がなくても、飛行適性・模擬試験対策や基本操縦訓練に利用されるためほとんど支障はありません。
現役時代は、国内第一線で大活躍した教官指導暦40年以上の超ベテランです。
パイロット業界では、3本の指に入るほど広く名が知られております。
2015年2月8日
さまぁ?ずの世界のすげぇにツイテッタ?(TBS)で放送されました。
2014年11月11日
お願い!ランキング(テレビ朝日)で放送されました。
2012年11月11日
安住伸一郎の日曜天国(TBSラジオ)で放送されました。
2012年6月2日
眠れる才能テスト(テレビ朝日)で放送されました。
2012年1月15日
ほこ×たて(フジテレビ)で放送されました。
2010年11月10日
途中下車ぶらり(日本テレビ)で放送されました。
2013年2月20日
読売新聞夕刊に掲載されました。
2008年6月1日
夕刊フジに掲載されました。